logo

Tag : kamui

24 Apr 2019

フィレンツェでのブルネレスキ記念式典に島口リーダーが名誉ゲストとして招かれました

2019年4月16日 イタリアの金細工師、彫刻家、そしてルネサンス最初の建築家であり、 レオナルド・ダヴィンチの師匠にして、真の天才と謳われる フィリッポ・ブルネレスキの記念式典がフィレンツェで行われました。 今年はサムライアーティスト島口哲朗が名誉ゲストとして招かれました。   市の中心街を練り歩き、ヴェッキオ宮殿を経て大聖堂ドゥオモまで楽隊とパレード、 この時に開いたドゥオモの正面扉、観光客はもちろん、イタリア人でも 普段はこのドゥオモの正面扉が開くのは見たことがないというくらい貴重な瞬間だそうです☆ 大司教に続いてスピーチを披露した後、             1年に式典のこの日しか開けられることのない、ブルネレスキの墓所で祈りを捧げました。 以下は式典を終えた島口リーダーからのコメントです。 昨日、無事にフィレンツェの式典は終わりました。 大勢の方々が見守る中、自身10年目になるこの美しい街を、日本人アーティストとしてこのように歩けるということには深い感謝しかありません。 感動しました。 お声がけくださった現代のマエストロ、リッチ先生はじめ、皆様のおかげです。 本当にありがとうございました。 フィリップ・ブルネレスキ。 600年前の一アーティストが、誰も成し得なかった偉業を達成し、今もなお世界中の方々から称賛され、 後世に遺しているということ。 真の芸術だと思います。 本当の歴史や芸術を知り、未来に繋げていくということは自分達の使命です。 一日本人として自分に何が出来るのか、これからゆっくりと心に刻みたいと感じました。 この出会いを大切にこれからもしっかりと生きていきます。   昨秋のコンソナンゼ文化芸術勲章受賞に続く栄えある場となりました。

15 Feb 2019

オーガニックストア『和合堂』アンバサダーにかむゐ島口リーダーが就任!

JR田町駅エリアに2019年1月15日(火)にオープンした、イートインも愉しめる オーガニックストア「和合堂」。 2月9日(土) その公式アンバサダーに剱伎衆『かむゐ』リーダー島口哲朗が就任致しました!! 以前、和合堂オーナー高崎氏のインタビュー番組に島口リーダーが出演した際、 互いの日本に対する思いや志を通じて意気投合し、今回の公式アンバサダー就任に至ったとの事です。 プレスリリースはこちら 公式アンバサダーに就任した島口リーダーからのコメントです。 「海外からのゲストには、こういった場所は本当に喜ばれる。また彼らへのお土産も、 ここ(和合堂)にあるようなきちんとした“本物志向”のものを差し上げたい。 ここは本当に心が落ち着き、安らぐ。 日本の方も、和の心を思い出す意味でもここに足を運んで頂けたら。 僕らにとっても、『義』の心を伝えていく拠点としていきたい。 ヨーロッパや南米にも和合堂の支部があったら、彼らはとても喜んでくれるはずだし、 国際交流としても意義がある。」 (島口リーダーのコメントから何だか早くも海外への広がりの予感が致します。) 日本の文化と自然を感じられるエネルギースポットとして、 訪れた全ての人が明るくなり、 皆が和気あいあいと集まれる場所を目指しオープンした「和合堂」さん。 店舗で取扱う商品は食品、日用品ともに、余計なものが入っていない、 自然由来のものにこだわったアイテム。 そして博多織・紙の技術など、見ているだけで心がうきうきするような 日本の伝統技術・文化を現した和小物たちなどが並んでおり、思わず目移りしてしまいます。  又、和の空間でゆったりと過ごすのにぴったりなイートインスペースでは、 グルテンフリーの甘いおやつと美味しいお茶を楽しめて、ついつい長居してしまいそうです…。  人と自然とが調和するオーガニックショップ「和合堂」、是非一度、お立ち寄りくださいませ。 ≪和合堂≫ 所在地 : 〒108-0073 東京都港区三田2丁目17-18 営業時間: 平日…11:30~21:30/土曜…12:00~19:00 定休日 : 日曜・祝日 公式URL : http://wagoudou.com/

04 Feb 2019

「Cool Japan Park OSAKA」WWホールオープニング公演『KEREN』制作発表

今月23日にオープンする劇場型の施設、「クールジャパンパーク大阪」は、 大阪城公園内のJR大阪環状線沿いに建つ、大・中・小の3つのホールからなる劇場型の施設で、 このうち最も大きなホールで、オープニング公演として上演される 外国人観光客向けのショー「KEREN」 舞台「KEREN」の殺陣振付・監修には剱伎衆かむゐリーダー島口哲朗、 また同じく剱伎衆かむゐから田中あきはる・佐藤有、そして、剱伎道から 市川茂樹・阿知和和伸が出演致します! その『KEREN』の制作発表が1日、大阪で行われました。 ショーは海外からの観光客が楽しめるよう日本の芸術や文化を大胆にアレンジし、 舞台でのパフォーマンスと映像を組み合わせた内容だということで、 会見では剣舞とタップダンスを融合させたステージなど一部が披露されました。 また、PR担当として、お笑いトリオ「ロバート」の秋山さんふんする架空のアジア人スター、 ペリー・キーさんが登場し会場を盛り上げ、もちろん、島口リーダーも大阪に駆けつけました! 記事はこちらから📰 『KEREN 制作発表記者会見』 LINE LIVE 「KEREN」とは、 歌舞 伎の世界で奇抜な演出を指す言葉で、 ステージで繰り広げられる、ダンス、剣劇、殺陣、ミュージカル、 日本舞踊、魅力的なマルチメディア・コンテンツなど様々な パフォーマンスを最高峰のスタッフが手がける、ノンバーバルショー。 舞台は京都・大阪・神戸・奈良といった近畿地方各地を行き来し、 時代は昭和元禄や平成を入り乱れながら、古今のNIPPONの情景を エンタテインメントを通じて絵巻物のように表現。 ダンス、剣劇、殺陣、イリュージョン、歌舞伎、ミュージカル、日本舞踊、屋台崩 しなどが 混然一 体となったステー ジが、鍛え抜かれたパフォーマンスと研ぎ澄まされた音楽、 日本伝統のアナログ舞台装置、世界最先端のマルチメディアで豪華絢爛に装飾されて、 一気に展開される。 公演情報 2019年2月25日(月)~ ロングラン公演 会場 COOL JAPAN PARK OSAKA WWホールチケット発売日 2018年11月1日(木) 料金(全席指定・税込) S席大人7,500円 S席子供3,000円 A席大人5,000円 A席子供2,000円 ※3月公演限定!大阪府民割引 S席大人5,000円 S席子供2,000円 チケットに関するお問合せ チケットよしもと予約問合せダイヤル 0570-550-100 (全日10:00~19:00) 詳細は「KEREN」公式サイトにて。

03 Feb 2019

Diamond Route Japan 2019『SAMURAI SPIRITS編』映像解禁!

Diamond Route Japan 2019 『SAMURAI SPIRITS編』 歴史、文化、大自然、食、アウトドアなど優れた地域資源に溢れている 福島県、栃木県、茨城県を結ぶダイヤモンド・ルート。 最新作の映像が公開されました! 剱伎衆かむゐメンバー、剱伎道生が出演しております。 サムライ達の熱き息づかい、息をのむ程の臨場感、圧倒的な自然、是非、ご堪能下さいませ!! ダイアンモンドルートジャパン2019 “SAMURAI Spirits”編 ↓↓↓ https://youtu.be/3w41YHY3XrQ ◼️Digest ↓↓↓ https://t.co/y0qzYOT4ng   剱伎衆かむゐの映像を撮影しました、鶴ヶ城、会津 武徳殿、会津 能楽堂、 鹿島神宮、日光輪王寺 大猷院等など 今回の『SAMURAI SPIRITS編』を撮影した写真などご覧頂けます。 ◼️Diamond Route Japan Web◼️ ↓↓↓ https://www.diamondroutejapan.com/2019/samuraispirits/

01 Jan 2019

謹賀新年!

本年も剱伎衆かむゐ・剱伎道を宜しくお願い致します  

15 Dec 2018

『剱伎衆かむゐ 20周年記念ロフトサーキット vol.4』Final!無事終演致しました!

『剱伎衆かむゐ 20周年記念ロフトサーキットvol.4』無事終了致しました。   本年の舞台公演は今回で最後となりますが、2019年も国内外で様々なプロジェクトを控え、剱伎衆かむゐはさらに加速し、走り続けてまいります。     今後とも宜しくお願い申し上げます!    

26 Nov 2018

「Samurai Train」で行く日本のサムライ文化体感ツアーがついに始動!

会津藩を筆頭に江戸時代に武士道の礎を築いた東国の武家文化を体感するサムライトレイン がついに始動。 剱伎衆かむゐも、演舞ショーなどで今回のツアーに参加させて頂きます!! (なんと、ツアー貸切となる「Samurai Train」車内でも演舞ショーがあるようです!?) どんなツアーになるか私たちも楽しみですが、ツアーに参加されるお客様に、 よりサムライを間近で体感し、楽しんで頂けるよう、皆様の旅路に彩りを添えるべく 誠心誠意努めてまいります。  日本古来のサムライ文化が色濃く残る会津と世界遺産で有名な日光を巡るツアー 詳しくはこちらから⇒http://samurai-train.com/

24 Nov 2018

ウクライナツアー(キエフ編1)

ミンスクから戻った翌日はキエフにあるP.Virsky Ukrainian National Folk Dance Ensembleを訪問。 お互いの演目を披露しあってコラボレーションができないかを模索する合同稽古でした。 ウクライナの俊英たちを集めた民族舞踊の養成所であり、世界を公演して名声を博している団体でもある彼らのパフォーマンスは圧巻で、技術と身体能力の高さは素晴らしく、思わず一観客として見入ってしまうほどのものです。 対するかむゐ・剱伎道側は「三味線」「斬雪」「師匠と弟子」を披露。 舞台芸術の世界のいわばトップレベルで切磋琢磨している彼らの前でのパフォーマンスは身が引き締まるものがあります。 サムライとウクライナの民族舞踊とジャンルは異なりますが、 でも、その場にいた数十名のダンサーたちは真剣な面持ちでかむゐのパフォーマンスを観ていて、そして終わった瞬間に盛大な拍手が起こりました。 パフォーマンスをしたかむゐ・剱伎道メンバーは記念写真や握手を求められるなど、彼らからリスペクトを勝ち得たのです。 今後どのような形でコラボレーションが展開するのか楽しみですね!          

22 Nov 2018

『剱伎衆かむゐ 20周年記念ロフトサーキット vol.4』Final!12月8日に開催致します。

剱伎衆かむゐ結成20周年を記念して展開して参りましたロフトサーキットもいよいよフィナーレを迎えます! 前売券はイープラスで発売中。 物販も豊富に取り揃えてお待ちしております。 是非、起こし下さいませ❗️ 【プレイガイド情報】 12月8日(土) 『剱伎衆かむゐ 20周年記念ロフトサーキット vol.4』Final! 場所:ロフト9 SHIBUYA 時間:開場/18:30 開演/19:30~22:00 料金:前売/2,500円 当日/3,000円 http://sp.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002276709P0030001 また、Twitterやメールにてもご予約承ります! 【メールでのご予約】 お名前・ご連絡先・人数を記載のうえ、以下までご連絡くださいませ。 【ご予約先】 kamui@k2c.jp ゲスト情報なども、随時 御知らせ致します❗ 剱伎衆かむゐ 20周年記念イベントラスト!皆様どうぞ足をお運びくださいませ。宜しくお願い致します🌙 http://sp.eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002276709P0030001  

21 Nov 2018

ウクライナツアー(ベラルーシ編) ミンスク公演/剱伎道ミンスク道場発足決定❗️

エリヤブキからキエフに戻った翌日、かむゐ・剱伎道の一行は㏠の移動日を挟んでウクライナの隣国ベラルーシの首都ミンスクへ移動。 10日は市内の劇場で公演を行い、夕方からは現地の合気道場にご招待いただき、剱伎道のワークショップを開催しました。   当日は現地のテレビ局のカメラが入り本番はもちろん楽屋の様子まで撮影され、その日の晩にはニュースとして放映されました。   ミンスクでの公演は今回が初めてながら、事前に予約が殺到して収容人数の3倍の申し込みがあったそうで、客席の後方や通路まで立ち見の方々で埋まり、   また、パフォーマンス終了時にはスラブチチに続いてのスタンディングオベーションもいただいて、好評を博しました。   夕方のワークショップは五段を保有されているセルゲイ先生の合気道場で開催。   立派な道場と子供から年配の方まで多数の方が日々汗を流されており、遠いミンスクで日本の武道や文化が合気道という形でリスペクトされ根付いていることに驚きと喜びを感じます。 今回のワークショップは25名の方にご参加いただきましたが、日ごろ合気道ををされている方々だけに進行もスムーズで、熱のこもった稽古となりました。   合気道のキャリアを相当持たれている方もいるはずですが、皆さん礼儀正しく謙虚な方たちばかりでかむゐ・剱伎道メンバー一同も感銘を受けました。   稽古後はセルゲイ先生と夕食をご一緒しましたが、その席で剱伎道ミンスク道場の発足が決まり、剱伎道にとって記念すべき日となりました。   かむゐ ・剱伎道として初のベラルーシでしたが、来るべくしてやってきた!と言う手応えを感じられたミンスク訪問でした。

Translate »