2019年6月4日 【イタリア剱伎道稽古場日誌!】 イタリア剱伎道始動後、二度目の渡航での稽古でした! 限られた時間の中で、摺り足や構えなどの基礎の復習、そして組手1をやりました。 構えは前回すごいスピードで進んだにもかかわらず、みなさん復習していたのかしっかり覚えていて驚かされました。 組手は対人での稽古で、コミュニケーションを大切にする剱伎道の要素がいっぱいつまっています。皆さんと剱を通じて心を合わせるなかで、少しでも彼らの刺激となれるよう、より一層日々の稽古をがんばろうと思わせてくれました。 稽古後、手前味噌ながら自分と、フランチェスコさんに島口先生よりサプライズで昇級の新しい帯が贈呈されました。 皆さん自分のことのように喜んで「おめでとう!!」と声をかけてくださり、イタリアの仲間達の温かさを感じました! また一緒に稽古できる日を楽しみにしています! 剱伎道生 久保