logo

Category : Kengido-blog

25 Jul 2017

剱伎道~KENGIDO~ 稽古場日誌!2017年7月24日

剱伎道稽古日誌 2017年7月24日 初陣本番まで残り四日! 本日も初陣稽古組はそれぞれの演目を詰めていきました。 通常稽古組は組手や受けの稽古を行いました。 シンプルな稽古ですが、その積み重ねが大切なのだと思います。 ここで初陣出演者紹介です。 吉岡裕教 剱伎道が創られる前から、かむゐワークショップ生として稽古を積み、イベントやツアーなどにも参加している。舞台も数多く出演している。 剱伎道生の中で一番体格が良く、舞台上でも存在感があり、今回の初陣でもその存在感を見せてくれるでしょう。 阿知和和伸(剱伎道・弟子) ジャッキーチェンに憧れ幼少の頃よりアクションに親しみ、西日本を中心にプロのパフォーマーとして活躍。2年前に剱伎道に入門し、その直後にヨーロッパツアーに参加、頭角を現す。 「初陣」ではパフォーマンスはもちろん、自分の演目の振り付けにも挑戦。さらなる飛躍が期待される。 石濱真澄 剱伎道オープンワークショップや、体験の経験がある方は、 皆彼女に教わった事があるのでは? かく言う、自分もその一人! 「絡みで切られるのが好き」と言うだけあって、初めての人でも 簡単に乗せられてしまう、俳優さん顔負けのリアクション! 空手・柔道の有段者で、和太鼓や日本舞踊の経験もある彼女。 今回の初陣、その多彩な経験でこなす様々な絡み役は、本当に必見です!! 本人が主役の立ち廻りも、渋~くきめておりますので、是非お楽しみに! 本日もお疲れ様でした。 剱伎道 阿知和和伸 宇土修 磯崎尚子

24 Jul 2017

剱伎道~KENGIDO~ 稽古場日誌!2017年7月23日

剱伎道稽古日誌   2017年7月23日   本日は朝から夜まで初陣の稽古でした。 それぞれ形が見えてきました。本番まで残り五日! 本番を楽しみに待ってくれているお客様の為に、残りの日数も頑張っていきたいと思います。   ここからは恒例の出演者紹介になります。   小川和伸 殺陣役者歴が長いベテランさんですが、ここ数年地元の長崎県佐世保に帰省中。 誰とでも分け隔てなく本音で話が出来る、魅力溢れるカズさん。 今回の立ち回りは、5月のゴールデンウィークの数日間の上京の際につけて行きました。 舞台上で頼りになるカズさんの対応力はさすがです!     瀬川 純樹 普段は穏やかな姿にも関わらず、多彩な特技を活かし、舞台に立つと豹変し、舞台を暴れまくり人を惹きつける! このギャップにやられる人が続出!今回は新しいことにも挑戦し、また今までとは違った姿を見ることができることでしょう。キレのある姿をお見逃しなく!     市川茂樹(剱伎道・弟子) 高校時代は甲子園を目指し、また、世界をバックパック一つで回るなど異色の経歴の持ち主。2年前に上京して剱伎道の門を叩き、以後人一倍の努力を重ね、観世能楽堂でのパフォーマンスメンバーとして阿知和和伸と共に剱伎道生としては異例の大抜擢を受ける。   本日もお疲れさまでした。   剱伎道 石濱真澄 市川茂樹 宇土修

21 Jul 2017

剱伎道~KENGIDO~ 稽古場日誌!2017年7月20日

剱伎道稽古日誌   2017年7月20日   本日は初陣組と普通の稽古組と分かれての稽古でした。 初陣組は一人一人長めに時間を取って、細かい動きや、動線などの確認を行いました。   稽古組は組手の復習を自分たちのペースで行っていました。       ここで初陣出演者の紹介です!   佐原麻紀 剱伎道の他にも今まで朗読やタップダンスの経験があり、とても多趣味で普段の柔らかい雰囲気とは打って変わってとてもアクティブ! 剱伎道でも様々なイベントに参加されたり、参加されない時でも皆のサポートに積極的に回ってくれたりと皆かなり助けられています。 今回の初陣ではかなりトリッキーな演目になるようで、是非お楽しみ下さいませ!     松山征司 野球とプロレスが好きで、特に野球では広島カープの大ファンです。 映像系(主にバラエティー番組内の再現ドラマ)のお仕事もされている松山さん。 剱伎道では子供たちの指導にも精を出されています。 初陣ではなんと二刀に挑戦です!     本日もお疲れさまでした。   剱伎道 阿知和和伸 瀬川純樹  

20 Jul 2017

剱伎道~KENGIDO~ 稽古場日誌!2017年7月19日

剱伎道稽古日誌   2017年7月19日   本日は中級、上級クラスでした。 それぞれの初陣の演目を細かく見ていきました。     さて、下の写真は何でしょうか?     これらは初陣のどこかの演目で登場するかもしれません。 是非お楽しみにしていてください。       ここで初陣出演者の紹介です。   原弘 原さんは今年で役者歴20周年になるそうです。 旅公演などで剱伎道稽古に参加出来ないときは、「原っぱ道場」で無心に剣を振る努力家。 そんな原さんの今回の演目をどうぞお楽しみに!     橋口真祐子 今回の剱伎道公演「初陣」のパンフレット等に使っている文字『カッコイイ!!』と思いませんでしたか? 実はこの文字を書いてくれているのは、何を隠そう橋口さんなんです!! 書道を習っていた彼女は他に、「剱伎道」ロゴなども書いてくれています。 今回の「初陣」では、小柄な彼女の倍はあろうかという長ものの武器に挑戦します。 きっと、彼女の文字と同じような凛として、力強い演目になると思います。     本日もお疲れ様でした。   剱伎道 石濱真澄 磯崎尚子

19 Jul 2017

剱伎道~KENGIDO~ 稽古場日誌!2017年7月17日

剱伎道稽古日誌   2017年7月17日     子供枠、大人枠共に初陣稽古。 大人枠では一通り全員の演目を行いました。さあ、ここからギアをあげて初陣本番まで突っ走ります!   ここで恒例の初陣出演者紹介です。     磯崎尚子 その温厚なお人柄の中で、ズバリと皆の核心を突く聡明な彼女。 さりげないサポートにいつも皆助けられています。 時折手作り料理を持参し皆に振る舞ってくれる家庭的な一面も。 そんな彼女は今回着流しの立ち回りに挑戦です!   太田衣美 和太鼓、歌、篠笛、と多彩な芸を持つ彼女は熊本出身。 地元、家族思いのいつも明るく元気な彼女。 普段より様々な舞台に出演しています。ぜひチェックしてみてください! 本日もお疲れさまでした。 剱伎道 石濱真澄  

18 Jul 2017

かむゐ参戦!ウカスカジーツアー2017東京公演

ウカスカジーツアー2017東京公演 2017年9月18日(月) ウカスカジーツアー2017 ポジティ部Vグッジョ部 こちらのイベントの剱伎衆かむゐも参戦致します!!   詳細は追ってアップ致します!   剱伎衆かむゐ&剱伎道 公式HP http://www.samurai-kamui.com  

17 Jul 2017

剱伎道~KENGIDO~ 稽古場日誌!2017年7月16日

剱伎道稽古日誌   2017年7月16日   本日は、午前中から昼間の時間帯で月島クラスの「初陣」稽古でした。 板橋クラスに比べ稽古日数はあまり多くないもののこちらも着々と精度を上げてっております!     さて、「初陣」出演者紹介でございます!   内田祐誠 人見知りがなく、誰とでもすぐ仲良くなれる。ツアーにも参加し、そこで数多くの舞台も踏んでいる。 電車が好きで電車の話をすると止まらない。初陣では刀とは違う武器挑戦しています。     真淵月華 剱伎道に初めて入ったキッズ。 当時はまだ幼稚園生でしたがすっかりお兄さんなりました。 今回は日本舞踊などで身に着けた動きも武器に、新演目に挑戦です!       本日もお疲れ様でした。   剱伎道 阿知和和伸 石濱真澄

16 Jul 2017

剱伎道~KENGIDO~ 稽古場日誌!2017年7月15日

剱伎道稽古日誌   2017年7月15日   本日も昼間にジュエリーキッズの「初陣」追加稽古。 夜は板橋本部で「初陣」稽古でした。 各方面、着々とクオリティアップが進んでおります! それでもまだまだ!これからです!     ここで「初陣」出演者紹介! 今回からは板橋本部です。   ストウカー能亜 入門の時から比べるとかなり印象が変わりました。去年の秋のツアーにも参加し、そこで舞台を踏み、どんどん成長していっています。 真剣な時の顔と普段の顔のギャップがあり、笑顔の時はとても可愛らしいです。     ストウカー愛理 剱伎道に入って約一年。稽古に対する姿勢も良く、先生達の話にもしっかりと耳を傾けています。 振りを覚えも早く、周りの人に対してもしっかりと気を遣えます。時々お菓子を作って稽古場に持ってきてくれる女の子らしい一面もあります。   本日もお疲れ様でした。   剱伎道 阿知和和伸 瀬川純樹  

14 Jul 2017

剱伎道~KENGIDO~ 稽古場日誌!2017年7月13日

剱伎道稽古日誌   2017年7月13日 本日の剱伎道稽古はジュエリーキッズクラスの「初陣」稽古でした。 子供たちの稽古をした後、ジュエリー演目に参加する剱伎道生で全体の確認、稽古を行いました。     そして!今回の「初陣」出演者紹介のコーナー!!   占部愛依理(ジュエリーキッズ) 弓術、日舞などに加え、バレエやダンス、音楽など多彩な才能を発揮し、ミュージカルなどの舞台経験を豊富に持つジュエリーキッズのお姉さん的存在。中学生とは思えない毅然とした姿でみんなを引っ張ってくれ、多忙な中自身もしっかりと稽古に取り組み急成長中! 多彩な才能、経験を活かし、新たな剱伎の道を開いてくれるだろう!     橋本悠希(ジュエリーキッズ) 礼儀正しく、気遣いが出来る、さわやかな好青年。 リズム感もあり、キレのある動きで剱伎道クラスでも熱心に取り組んでいます。 今回の「初陣」の演目ではジュエリーキッズチームの立ち廻りを締めくくります。 本日もお疲れ様でした。   剱伎道 市川茂樹 瀬川純樹

13 Jul 2017

剱伎道~KENGIDO~ 稽古場日誌!2017年7月12日

剱伎道稽古日誌   2017年7月12日 本日『剱伎道』は、中上級者クラスでした。『初陣』立廻りを細かくやっていきました。一般クラスと違い人数も限られる為本役でないところにも入ることがあり、ただ入り手を覚えるのではなくしっかりと相手とコミュニケーションを取ることを意識しながらやりました。コミュニケーションを取ることで何かしらのヒントが隠されているはず! よりコミュニケーションの大事さを感じました。 本役に戻った時でもそれが活かされるいい稽古になりました。   そして、本日7月12日は、原さんの誕生日でした! みんなでささやかながらのお祝いをしました! おめでとうございます!! 良いお歳にしてくださいね☆ 本日もお疲れ様でした。 剱伎道 市川茂樹     そしてここから恒例になりました!『初陣』出演者紹介のコーナーです!!   久保頼久(ジュエリーキッズ) いつも元気いっぱいな頼久君。稽古をするにつれ、ますます刀が好きになりました。 今回は曲中での立ち廻りにチャレンジです!     浅野稜介(ジュエリーキッズ) 始めてまだ一年足らずですが、日々の稽古でグングンと成長しています。 いつも落ち着いていて、笑顔がとても可愛い男の子です。 勇ましく剣を振る姿は必見です! 今回は、1対3の立ち廻りで剱伎デビューを飾ります。   剱伎道 阿知和和伸 松山征司

Translate »