logo

Category : 道場日誌

06 3月 2019

剱伎道~KENGIDO~ 稽古場日誌!2019年3月5日

2019年3月5日(火) 【本日の剱伎道稽古場日誌!~板橋本部~】 本日の子供クラスは構えの稽古から始まり、最後は新しい剣舞の稽古となりました。 構えも何種類もありますが、いつの間にか当たり前のように 身についる子供達の […]

16 12月 2018

剱伎道~KENGIDO~ 稽古場日誌!2018年12月15日

剱伎道稽古日誌 2018年12月15日 最近剱伎道では、立ち廻りを作る稽古をしています。 ただ振りを付けるだけではなく、そこには目に見えない色々なものが含まれています。 前回自分が芯を取り、絡みを4人まで何人使ってもよい […]

01 10月 2018

剱伎道~KENGIDO~ 稽古場日誌!2018年9月29日

剱伎道稽古日誌 2018年9月29日 9月29日は舎人公園「ふれあいフェスティバル」での本番の稽古を中心に行われました。 フォーメーションなどの段取りはほぼ決まり、細部の変更の確認や稽古が必要な部分を重点的にフォローする […]

26 9月 2018

剱伎道~KENGIDO~ 稽古場日誌!2018年9月25日

剱伎道稽古日誌 2018年9月25日 子供枠 いつも仕事でなかなか子供枠を見ることもないのですが、本日久々に見させて頂きました。 子供達はいつの間にか大きくなっていました。私が見ていた頃はまだ背も小さくて小刀を使ってたは […]

19 9月 2018

剱伎道~KENGIDO~ 稽古場日誌!2018年9月18日

9月も後半になり、かむゐ・剱伎道メンバーは17日、18日と京都、本日19日からは撮影やイベント等の仕事で会津方面に遠征。 さらには10月6日に恵比寿文化祭、8日に舎人公園での本番を控えており、昨日の稽古も本番を踏まえた稽 […]

17 9月 2018

第39回剱伎道オープンワークショップ開催致しました!

9月も半ばを過ぎてようやく過ごしやすくなって参りましたが、三連休の中日の昨日、月島スポーツプラザにて第39回剱伎道オープンワークショップが開催されました。 お蔭様で毎回ご参加の方が増え、それに加えて多くの初参加の方もお出 […]

11 9月 2018

剱伎道~KENGIDO~ 稽古場日誌!2018年9月11日

剱伎道稽古日誌 2018年9月11日   本日は前回に引き続き「三味線」の演目での稽古でした。 子供枠ではいつも行っている組手にカウントを入れ、立ち廻りの演目に組み込みました。 前半の演舞は基本1~10の型、後 […]

09 9月 2018

剱伎道~KENGIDO~ 稽古場日誌!2018年9月8日

剱伎道稽古日誌 2018年9月8日   本日の子供枠は、構えを1~5を復習したのち、気になる組手の細かなところや演目の稽古をしました。 剱伎道をずっと続けてきてる子供たちはスキルも高くなってきていて細かく指摘す […]

05 9月 2018

第39回剱伎道オープンワークショップ開催!

次回剱伎道オープンワークショップは9月16日(日)に開催致します。   剱伎道は剱伎衆かむゐリーダー・島口哲朗が、世界を舞台に培ってきた知識や技をオリジナルのサムライメソッドとして体系化したものであり、国籍や年 […]

05 9月 2018

剱伎道~KENGIDO~ 稽古場日誌!2018年9月4日

台風の影響で東京は強風に見舞われましたが、本日も剱伎道の稽古は行われました。   今回は10月に予定されている本番の稽古が中心です。   かむゐ・剱伎道は常に何かしら本番を控えていますので、本番の演目 […]

Translate »